プレミアムサービスの無料開放のお知らせ

詳しくはこちら

豆乳ココアプリン

2020.01.09

間食でもしっかり栄養補給

噛むのがつらい方や飲み込むのがつらい方は、赤身の肉や魚などが食べにくくなることがあります。タンパク質や鉄分などの不足しがちな栄養素は、間食で補うと良いでしょう。豆乳からは大豆由来の植物性タンパク質を補うことができ、ココアと豆乳はどちらも鉄分を豊富に含むため、貧血予防に効果が期待できるレシピです。

  • 栄養価
  • 材料・作り方

栄養価

エネルギー 138 kcal

たんぱく質 3.8 g

食塩相当量 0.1 g

栄養価の基準値・考え方について

サンプル

表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。

材料(2人分)

調整豆乳 120ml
砂糖 大さじ2
A 純ココア 小さじ2
A 大さじ1
B ゼラチン 2.5g
B お湯 大さじ1
【トッピング】  
生クリーム 25ml
砂糖 2.5g
ミントの葉  

作り方

  • 【A】と【B】はそれぞれよく混ぜ合わせておく。
  • 鍋に調整豆乳と砂糖を入れ、弱火にかけてヘラでゆっくり混ぜる。
  • 沸騰直前に火を止めて②の半量を【A】に少しずつ注ぎ入れ、完全に溶けたら鍋に戻す。
  • ③に【B】を加えヘラで混ぜて溶かす。
  • 濾し器やザルで濾したら、器に注ぎ入れ冷蔵庫で冷やし固める。
  • 生クリームに砂糖を加えて8分立てに泡立て、⑤の上にのせてミントの葉を飾り付ける。

管理栄養士からのコメント

ココアは、砂糖や脱脂粉乳、カルシウムや鉄分が添加された、ミルクココアの粉末でも作ることができます。その場合は甘さをみながら砂糖の量を調整してください。また、調整豆乳も、同じ分量で無調整豆乳に置き換えてつくることができます。無調整豆乳で甘さが足りない場合は、砂糖を少し多めに加えてもよいでしょう。生クリームは冷えた状態で泡立てるか、氷水にあてながら泡立てると、短時間でホイップできます。

レシピレビュー

2019.12.18

鈴木花子

とても簡単で、すごく美味しかったです!

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

2019.12.18

山田太郎6

是非また作りたいと思います。

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

本日のおすすめレシピ

特集&お知らせ

クラウドファンディング SPECIAL THANKS
ページトップへ戻るボタン
;