オーギョーチ風ゼリー
2016.09.09
レモンが爽やかな台湾風デザート
オーギョーチは、台湾の夏の風物詩といわれるデザートで、本来はオーギョーチという植物から作られるものです。今回はゼラチンを使って手軽にオーギョーチ風のゼリーを作りました。レモンのさっぱりした味わいがおいしいです。季節を問わずおいしくいただけますが、やはり暑い夏は特に喜んでもらえますし、食欲が落ちている方にも食べやすいでしょう。レモンの爽やかな香りを楽しんで下さい。
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 80 kcal
たんぱく質 2.3 g
食塩相当量 0 g
材料(2人分)
水 | 180ml | |
はちみつ | 大さじ1(21g) | |
粉ゼラチン | 5g | |
ゼラチン用の水 | 大さじ2(30ml) | |
レモン果汁 | 大さじ1/2(7.5g) | |
~シロップ~ | ||
水 | 1/4カップ(50ml) | |
砂糖 | 大さじ2(18g) | |
レモン果汁 | 大さじ1(15g) | |
レモンスライス | 2枚(10g) | |
クコの実 | 6粒(0.5g) |
作り方
- 水に粉ゼラチンをふり入れてふやかす。
- 鍋に水を入れて火にかけて温め、はちみつと①を加えて溶かし、火を止めてレモン果汁を加え、器に移して冷蔵庫で冷やし固める。
- シロップを作る。鍋に水と砂糖を入れて火にかけて、砂糖が溶けたら火を止めてレモン果汁を加える。粗熱が取れたら扇形に切ったレモンスライスとクコの実を加えて冷やす。
- ②が固まったら、スプーンですくって器に盛り、③のシロップをかけて完成。