糸寒天入り生春巻き
2017.08.02
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 104 kcal
たんぱく質 6.5 g
食塩相当量 0.2 g
材料(2人分)
ライスペーパー | 4枚 (Sサイズ) | |
糸寒天 | 4g | |
白だし | 小さじ2 | |
水 | 100cc | |
大葉 | 4枚 | |
パプリカ 赤 | 50g (1/2個) | |
パプリカ 黄 | 50g (1/2個) | |
海老 | 4尾 | |
マヨネーズ | 小さじ4 | |
バルサミコ酢 | 小さじ2 |
作り方
- 水と白だしを合わせ、糸寒天を20分ほど漬け込む。
- 海老は茹でて薄さが半分になるように切る。
- パプリカ2色はスライスする。
- ライスペーパーを1枚ずつ水で戻し、大葉→糸寒天→パプリカ2色→海老の順番で具材をのせて巻く。
- マヨネーズとバルサミコ酢を合わせてソースを作り完成。