プレミアムサービスの無料開放のお知らせ

詳しくはこちら

かぼちゃニョッキのチーズがけ

2020.04.27

お悩み

関連キーワード

調理時間

25

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

一口サイズで食べやすい

ニョッキといえばじゃがいもが定番ですが、かぼちゃで作るニョッキも明るく食卓を彩り、おすすめです。粉チーズの風味が食欲をそそります。

  • 栄養価
  • 材料・作り方

栄養価

エネルギー 267 kcal

たんぱく質 7.0 g

食塩相当量 1.0 g

栄養価の基準値・考え方について

サンプル

表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。

材料(2人分)

かぼちゃ 正味200g
薄力粉 60g
オリーブオイル 小さじ2(8g)
粉チーズ 大さじ2(12g)
小さじ1/4(1.5g)
こしょう 少々
打ち粉 適量

作り方

  • かぼちゃは種とワタを除きラップで包んで電子レンジ(600w)で5分程加熱し、正味200g用意する。
  • ①をフォークなどで潰し、粗熱がとれたら薄力粉を加える。粉っぽさがなくなるまで捏ねたら、打ち粉をふったまな板で一口大に切り分け丸めてフォークで軽く潰す。
  • 沸騰したお湯で茹でて、浮かび上がってきたらそのまま1分程茹で、ザルに上げて水気を切りってオリーブオイルを絡める。
  • お皿に盛り、粉チーズ、塩、こしょうをふる。

管理栄養士からのコメント

かぼちゃはビタミンA、C、Eを豊富に含み、抵抗力や免疫力の低下が気になる方にもおすすめです。一口サイズのニョッキは少しずつ盛り付けて食べられるので、食欲がないときにも食べやすいでしょう。今回は粉チーズと塩、こしょうの味付けですが、お好みのパスタソースなどでもおいしく召し上がれます。

レシピレビュー

2019.12.18

鈴木花子

とても簡単で、すごく美味しかったです!

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

2019.12.18

山田太郎6

是非また作りたいと思います。

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

本日のおすすめレシピ

特集&お知らせ

クラウドファンディング SPECIAL THANKS
ページトップへ戻るボタン
;