サンマ缶の卵とじ
2019.09.12
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 243 kcal
たんぱく質 15.8 g
食塩相当量 4.6 g
表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。
材料(2人分)
さんまの蒲焼缶 | 1缶(80g) | |
玉ねぎ | 1/4個(60g) | |
卵 | 2個 | |
しょうゆ | 大さじ2 | |
酒 | 大さじ3 | |
みりん | 大さじ1 | |
だしの素(顆粒) | 小さじ1 | |
水 | 1/2カップ(100ml) | |
刻みねぎ | お好みで |
作り方
- 玉ねぎは皮をむいて薄切りにする。さんまは缶から出して1口大に切る。缶の汁はあとから使うのでとっておく。
- 鍋にしょうゆ、酒、みりん、だしの素、水、玉ねぎを入れて強火にかける。
- 沸騰したら中火にしてさんまと缶の汁を入れ、割りほぐした卵を流しいれる。
- 火が通ったらお皿に移し、お好みで刻みねぎを盛る。