和風れんこんハンバーグ
2019.05.31
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 236 kcal
たんぱく質 12.5 g
食塩相当量 2.1 g
材料(2人分)
れんこん | 100g | |
大根 | 2.5cm(100g) | |
合いびき肉 | 100g | |
塩こしょう | 少々 | |
パン粉 | 大さじ1 | |
卵 | 1/2個 | |
サラダ油 | 小さじ1 | |
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 | |
酒 | 大さじ1 | |
水 | 100ml | |
貝割れ大根 | お好みで | |
ミニトマト | お好みで | |
レタス | お好みで |
作り方
- れんこんは皮をむいて1cm角に切る。大根は皮をむいてすりおろす。
- ボウルに合いびき肉、塩こしょう、パン粉、卵を入れ、粘り気が出るまでよくこねる。れんこんを入れてこねたら2等分して俵型に形成する。
- 熱したフライパンに油を引いて中火で②を焼き、表面に焼き色がついたら蓋をして弱火で中まで火を通す。
- 鍋にめんつゆ、酒、水、①の大根おろしを入れて火にかけ、ふつふつとしたら火を止める。
- ハンバーグを皿に盛り、④のたれをかける。お好みで貝割れ大根、ミニトマト、レタスを盛る。