オイマヨ焼きそば
2018.09.13
- 栄養価
 - 材料・作り方
 
栄養価
エネルギー 671 kcal
たんぱく質 25.9 g
食塩相当量 4.2 g
材料(2人分)
| 蒸し中華麺 | 2玉(300g) | |
| 卵 | 2個(100g) | |
| 豚こま切れ肉 | 100g | |
| 人参 | 1/4本(40g) | |
| ピーマン | 1個(40g) | |
| 油 | 大さじ1(12g) | |
| オイスターソース | 大さじ3(54g) | |
| マヨネーズ | 大さじ2(24g) | 
作り方
- 人参、ピーマンは千切りにし、豚こま切れ肉は食べやすい大きさに切る。
 - フライパンを熱して、分量のうち小さじ1の油をひき、卵を割り入れて、目玉焼きを作り、取り分けておく。
 - 残りの油をフライパンに入れて、豚肉を焼く。色が変わったら人参、ピーマンを加えてさっと炒め、蒸し中華麺をほぐし入れて2~3分、全体を炒める。
 - オイスターソースとマヨネーズを混ぜて③に入れて味をつけ、お皿に盛って②の目玉焼きをのせる。
 
		
                                            
                            
                            
                            
                            
                            
						
                                
                        
                        
                        
                                
                    
                    
                    
                    
