小松菜とえのきのお浸し
2018.06.20
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 21 kcal
たんぱく質 2.3 g
食塩相当量 0.9 g
表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。
材料(2人分)
小松菜 | 1/2袋(100g) | |
えのき | 1/2株(80g) | |
しょうゆ | 小さじ2 | |
だし汁 | 小さじ2 | |
すりごま | 適量 |
作り方
- 小松菜は3~4cmの長さに切る。えのきは石づきをとって3等分に切る。
- 耐熱容器に小松菜、えのきの順に入れてふんわりとラップをかけ電子レンジで600wで2分加熱する。
- 電子レンジから取り出し、ラップを外し軽くかき混ぜ再度電子レンジで600w1分~加熱する。
- 粗熱がとれたら水気を絞り、醤油、だし汁と和える。
- 器に盛り、すりごまをかける。