プレミアムサービスの無料開放のお知らせ

詳しくはこちら

カスタードプリン

2018.03.16

お悩み

関連キーワード

調理時間

20

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

良質なたんぱく質やビタミン補給

家にある材料で手軽に作れるカスタードプリンは昔からお気に入りの手作りおやつです。生クリームなど入らないシンプルな味わいはどこか懐かしさもあります。レシピは色々ありますが、卵黄を1個加えるこの分量が最近のお気に入りです。

  • 栄養価
  • 材料・作り方

栄養価

エネルギー 207 kcal

たんぱく質 7.3 g

食塩相当量 0.2 g

栄養価の基準値・考え方について

サンプル

表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。

材料(2人分)

1個(50g)
卵黄 1個(20g)
牛乳 3/4カップ(150ml)
砂糖 大さじ2.5(22.5g)
   
【カラメルソース】  
グラニュー糖 大さじ1.5(18g)
大さじ1(15ml)
仕上げの水 大さじ1/2(7.5ml)

作り方

  • カラメルソースを作る。鍋にグラニュー糖と水(大さじ1)を入れて強火にかける。茶色く色づいてきたら火を止めて仕上げの水(大さじ1/2)を加えて鍋をゆすり、プリンカップに注ぐ。
  • ボウルに卵・卵黄・牛乳・砂糖を入れて泡だて器でよく混ぜ、①のプリンカップに濾し入れる。
  • 110~120℃に予熱しておいたオーブンで、30~35分程湯煎焼きにする。お好みで冷蔵庫で冷やす。

管理栄養士からのコメント

やわらかくて食べやすいカスタードプリンは噛むことがつらい方にも食べやすいスイーツです。滑らかに仕上げるためにも、低温でじっくり加熱して下さい。高温で加熱すると「す」が入ってしまい、口当たりが悪くなってしまうので注意しましょう。オーブンで湯煎焼きにしていますが、蒸し器などでも作れます。また、卵と牛乳はどちらも口内炎の予防・解消に役立つビタミンB2が多く含まれています。やわらかくて食べやすいので、口内炎がつらいときにもお試ししてみてはいかがでしょう。ただ、口内炎が痛いときは濃い甘さも刺激になってしまう場合があるので、その場合はカラメルソースなしで作るなど調整してもよいかと思います。卵と牛乳の良質なタンパク質が摂れて、砂糖でエネルギーも摂れます。プリンと言えば冷たいスイーツのイメージが強いですが、手作りの焼きたての温かいプリンもおいしいものです。食べやすい温度でお召し上がりください。

レシピレビュー

2019.12.18

鈴木花子

とても簡単で、すごく美味しかったです!

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

2019.12.18

山田太郎6

是非また作りたいと思います。

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

本日のおすすめレシピ

特集&お知らせ

クラウドファンディング SPECIAL THANKS
ページトップへ戻るボタン
;