生姜とみつばの牡蠣ごはん
2017.12.08
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 339 kcal
たんぱく質 8.4 g
食塩相当量 1.8 g
材料(2人分)
米 | 1合 (150g) | |
牡蠣 | 8粒 (100g) | |
酒 | 大さじ3 (45ml) | |
薄口醤油 | 大さじ1/2 (9g) | |
みりん | 大さじ1/2 (9g) | |
しょうが | 薄切り2枚 (5g) | |
みつば | 3本程度 (2g) |
作り方
- 米は研いで30分浸水する。牡蠣は塩少々(分量外)をふってやさしくもみ洗いし、水を張ったボウルで洗って水気を切る。
- 鍋に酒・醤油・みりんを入れて火にかけ、煮立ったら牡蠣を入れて中火で4~5分煮て、中まで火を通す。
- ②を牡蠣と煮汁に分け、煮汁と水をあわせて1合分の水加減にし、しょうがを入れて炊飯する。
- 炊き上がったら、取り分けた牡蠣を入れて3分程蒸らし、茶碗にもって刻んだみつばを散らして完成。