プレミアムサービスの無料開放のお知らせ

詳しくはこちら

ビタミンたっぷり豚しゃぶサラダ

2017.09.01

お悩み

関連キーワード

調理時間

-

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

酢を使わないドレッシングです

病院での嗜好調査では、ドレッシングは酸味が強い、生野菜は噛み切りにくいという声を聞きます。このような理由から、サラダは口内が荒れていたり歯が弱っていたりする時に、食べにくいメニューのようでした。しかし、口内炎の時はビタミンを摂ったほうが良いため、ビタミンを多く摂れるサラダはおすすめのメニューです。本メニューでは、酢を使わない自家製ドレッシングに変更し、野菜に火を通すことよって、口内炎にも優しい一品に仕上げました。

  • 栄養価
  • 材料・作り方

栄養価

エネルギー 296 kcal

たんぱく質 34.7 g

食塩相当量 1.2 g

栄養価の基準値・考え方について

サンプル

表示している円チャートはサンプル画像であり、このページのレシピ栄養価とは関係ありません。会員登録することで、各レシピの円チャートをご覧いただけます。

材料(2人分)

豚肉薄切り 200g
シーチキン水煮 60g
50g
ブロッコリー 60g
オクラ 20g
パプリカ(赤・黄) 80g (各40g)
まいたけ 100g
ミニトマト 20g
ラディッシュ(はつか大根)の新芽 20g
   
~ドレッシング~  
醤油 10g
ごま 1g
ごま油 10g
食塩 少々

作り方

  • 卵を水から12分程度茹で、茹で卵を作る。
  • 豚肉は沸騰したお湯で中までしっかり火を通す(目安2分程度)。
  • ブロッコリーとオクラは、沸騰したお湯で3~4分茹でる。
  • シーキチンはしっかりと水を切る。
  • まいたけとパプリカは油をひかないフライパンで軽くあぶる。
  • ①~⑤とミニトマト・ラディッシュをお皿に盛り付ける。
  • ドレッシングの材料を混ぜ、⑥にかける。

管理栄養士からのコメント

ビタミンたっぷりの贅沢サラダです。色とりどり沢山の食材を使っているので、見た目も鮮やかで食欲が低下している時も食べやすいと思います。もうすぐ食欲の秋。まいたけの香りが漂って秋の訪れを感じる一品です。野菜だけではなく、たんぱく質もしっかり摂れるサラダなので、主食のご飯をつけるだけでもバランスの良い一食が出来上がります。口内炎には、皮膚や粘膜を守るビタミンB2、皮膚や粘膜の健康を維持するビタミンB6を摂ることがおすすめです。本メニューは、ビタミンB2を含む卵・まいたけ、ビタミンB6を含む豚肉・マグロ(シーチキン)を使用しています。食材は変更しても構いませんが、口内炎への刺激を少なくするためにやわらかい食材を利用するか、火を通してから使用するようにしましょう。このサラダの野菜は全て火を通していますが、固い場合には茹でる時間を長くしてやわらかくしてください。トマトもしみるという方は、トマトはなくしても良いでしょう。赤身の豚肉は火を通すと固くなりがちなので、適度に油を含んだものを選ぶとやわらかくて食べやすいと思います。

レシピレビュー

2019.12.18

鈴木花子

とても簡単で、すごく美味しかったです!

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

2019.12.18

山田太郎6

是非また作りたいと思います。

豆腐入り鮭のムニエル

役に立った : 000
報告する

会員登録をして
レビューを閲覧・投稿しよう!
会員(無料)登録へ

本日のおすすめレシピ

特集&お知らせ

クラウドファンディング SPECIAL THANKS
ページトップへ戻るボタン
;