焼き餃子と3種のタレ
2017.02.28
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 240 kcal
たんぱく質 10.7 g
食塩相当量 2.5 g
材料(2人分)
豚ひき肉 | 60g | |
ニラ | 1/2束 (50g) | |
にんにく | 3g | |
しょうが | 3g | |
ごま油 | 小さじ1/4 (1g) | |
濃口醤油 | 小さじ1/2 (3g) | |
酒 | 小さじ1 (5g) | |
餃子の皮 | 10枚 (70g) | |
油 | 小さじ1 (4g) | |
薄力粉 | 小さじ1/2 (1.5g) | |
~甘酢醤油ダレ~ | ||
濃口醤油 | 小さじ2 (12g) | |
穀物酢 | 小さじ1 (5g) | |
砂糖 | 小さじ1 (3g) | |
~ピリ辛ネギダレ~ | ||
小ねぎ(みじん切り) | 2本 (4g) | |
濃口醤油 | 小さじ2 (12g) | |
穀物酢 | 小さじ1 (5g) | |
ラー油 | 1g | |
いりごま | 小さじ1/2 (1.5g) | |
~青じそポン酢ダレ~ | ||
ポン酢 | 大さじ 1(15ml) | |
青じそ(みじん切り) | 2枚 (2g) |
作り方
- ニラは細かく刻み、にんにく・しょうがはすりおろす。
- 豚ひき肉・ニラ・にんにく・しょうが・ごま油・醤油・酒を合わせ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- ②を10等分し、餃子の皮に包む。
- フライパンに油をひいて火にかけ、③の餃子を並べる。底が焼けてきたら水50㏄で溶いた薄力粉を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 水分が飛んでパチパチと音がしてきたら、蓋を開け軽く焼き、火を止めてお皿に盛る。
- タレの材料をそれぞれ混ぜ合わせ、⑤に添えて完成。