サンラータン
2017.01.24
お酢を効かせたスッキリ味
吐き気がある時はさっぱりした口当たりの良いものが好まれます。サンラータンは、酢を効かせてすっきりとした味のスープにしています。唐辛子などは胃腸に刺激が強いので使うのは止めましょう。サンラータンは温めても冷やしても美味しくいただけるスープですから体調に合わせて選んでくださいね。また、飾り切りにしたゆで卵を入れることで見た目が良くなり食欲が増します。
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 83 kcal
たんぱく質 4.6 g
食塩相当量 1.8 g
材料(2人分)
卵 | 1/2個(50g) | |
ビーフン | 15g | |
白菜 | 1枚(40g) | |
人参 | 1/4本(20g) | |
貝割れ大根 | 適量 | |
中華顆粒 | 小さじ1(4g) | |
薄口しょうゆ | 大さじ1/2(9g) | |
酢 | 大さじ1(15g) | |
水 | 300cc |
作り方
- 卵はゆで卵にして飾り切りにする。
- ビーフンは半分に切っておく。
- 白菜は5mm幅に切り、人参は細切りにする。
- 鍋に水・中華顆粒・しょうゆを加え、火にかける。
- ④に人参・白菜・ビーフンを加え、火を通す。
- ⑤に酢を加え、ひと煮たちさせる。
- ⑥を器に盛り、①と貝割れ大根を飾る。