菜の花と桜海老のお浸し
2019.04.04
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 45 kcal
たんぱく質 3.9 g
食塩相当量 1.0 g
材料(2人分)
人参 | 1cm(10g) | |
菜の花 | 100g | |
桜海老 | 小さじ3 | |
だし汁 | 100ml | |
醤油 | 小さじ2 | |
みりん | 小さじ2 | |
かぼす(絞り汁) | 小さじ1 | |
かつお節 | 少々 |
作り方
- 人参は細切りにする。
- 鍋に湯を沸かして人参と菜の花を茹で、茹で上がったら冷水で冷やす。
- 菜の花は水気を絞り、2cmの長さに切る。
- ボウルにだし汁、醤油、みりんを入れて混ぜ合わせ、かぼすの絞り汁を加える。
- ④のボウルに人参と菜の花、桜海老をいれて混ぜ合わせる。
- 器に盛り付け、かつお節をのせる。