千草焼きのあんかけ
2018.07.17
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 193 kcal
たんぱく質 14.3 g
食塩相当量 1.8 g
材料(2人分)
| 人参 | 10g | |
| しいたけ | 10g | |
| 鶏ひき肉 | 25g | |
| 卵 | 3個 | |
| 小ねぎ | 1本 | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| 砂糖 | 小さじ1 | |
| 【あんかけ】 | ||
| 片栗粉 | 小さじ1 | |
| 水(片栗粉用) | 小さじ1 | |
| 水 | 70㏄ | |
| しょうゆ | 小さじ1 | |
| みりん | 7g | |
| だしの素 | 小さじ1 |
作り方
- 人参、しいたけはみじん切りにする。小ねぎは小口切りにする 。
- ボウルに卵を割り入れ、人参、しいたけ、鶏ひき肉と、小ねぎの2/3量、しょうゆと砂糖をいれてよく混ぜる。
- 熱したフライパンに油をひき、②を流し入れ弱~中火にかける。
- 中までしっかり火が通ったら食べやすい大きさに切って器に盛る。
- 鍋に水、しょうゆ、みりん、だしの素を入れて沸かし、水溶き片栗粉を入れてとろみがついたら④にかけ、小ねぎを散らす。


