豚こまの麻婆茄子
2018.08.12
- 栄養価
- 材料・作り方
栄養価
エネルギー 392 kcal
たんぱく質 11.5 g
食塩相当量 2.2 g
材料(2人分)
なす | 3本(300g) | |
豚こま切れ肉 | 100g | |
しょうが | 10g | |
にんにく | 1片(5g) | |
油 | 小さじ1(4g) | |
味噌 | 小さじ2(12g) | |
豆板醤 | 小さじ1(6g) | |
水 | 1/2カップ(100m) | |
醤油 | 小さじ2(12g) | |
酒 | 小さじ2(10g) | |
砂糖 | 小さじ2(6g) | |
片栗粉 | 小さじ2(6g) | |
ごま油 | 小さじ1/2(2g) | |
小ねぎ | 2本(4g) | |
揚げ油 | 適量 |
作り方
- なすは乱切りにして揚げ油で20~30秒揚げる。豚こま切れ肉は食べやすく切る。しょうが、にんにくはみじん切りにする。
- フライパンを熱して油をひき、しょうがとにんにくを炒める。香りがしてきたら豚肉を入れて色が変わるまで炒める。
- 肉の色が変わったら、味噌、豆板醤を加えてさっと炒め、水・醤油・酒・砂糖をあわせたものを加えて5~6分煮る。
- 片栗粉を小さじ4程度の水で溶いて③に加え混ぜ、とろみがついたらごま油を加えてお皿に盛り、刻んだ小ねぎを散らす。